個人のブログ

中学受験2026年組

1年生6月 はじめての全統

f:id:infullbloom:20200701104637p:plain

2月の勝者 8巻でたね

 

全国統一小学生テスト。
CMでもやってるアレ。
ごく普通の小学生が学校の授業だけで普通に受けてそうな雰囲気だしてますが、

娘にとっては問題の意味がわからないレベルの難問も出ていました。

 

「100点を狙うテストではないんですよ。解けなくて当然の問題もありますので、学校の1学期で習う範囲を落とさずとるという気持ちで!」とは、会場となった塾の先生の弁。

 

なるほど。

持ち帰った問題を確認すると、前半は幼児ドリルに出てきそうな問題。

が、帰宅後軽く本人と答えを照らし合わせてみると、
うそん。それさえ間違ってるー!


SNSで#全国統一小学生テストをリサーチすれば、同様のママたちの悲痛の声が散見。
あぁ。一年生だと、まずテストに慣れていないんだね。そしてわかっているようでも、いざ自分で問題を読んで答えるとなると、ぜんぜんなんだね。

 

初めての場所で、知らない人たちと同じ問題に向かう。
自分で問題を読む。問題と別の解答用紙に書く。
そんな経験ができただけでも◎だ!

 

最後の方の大問はこれはしゃーないなという問題ですが、戦った形跡が見られたことを大いに褒めました。

問題の周りに、とっちらかって描かれた落書きのようなたくさんの図。

娘のスキルじゃどう見ても解けない問題なんだけど、頭を使って、そして結構時間を使って考えたんだなということがわかりました。
その時間を、前半の見直しに使ってくれたらとも思いましたが、そこは封印。 

 

その後は特に解き直しも解説もしていません。

「低学年では復習は難しい」と思っていることもありますし、また同じような問題に出会って、ぶつかっていってくれれば。出会わせるのは親の役目になりますが。

 


さて6月は、時間がなかった。学校が始まってからなんせ時間がない。夕方まで遊びに行き、宿題と学研をしたらあっという間に寝る時間です。

なんとか計算と漢字は少しでも入れたい。が入り切らない。

ピグマはたまる一方になったので退会しました。3ヶ月……。
味わう間もなく終わったな……。